こんにちは 管理人のウサギです
ブログのタイトルを変えるつもりでいました。
『ウサギのひと工夫』というタイトルだけど、誰かの参考になるようなことなんて書いてないので、まずは「工夫」という言葉を外そうと思ったのです。
何でも気楽に書けるタイトルがいいよね〜(実際 そうしてるしね〜)。
「酪農家ウサギのブログ」
「ウサギブログ」
「ウサブログ」
だんだん短くなっていって「ウサブログ」でいいじゃ〜ん!となり、そのつもりでブログのトップにくる画像まで あれこれ考えてみたり。
試しに考えてみたひとつ・・
カラーバージョンまで・・(途中でやめたけど)
牛乳パックでもあれば、ちょっとは酪農家らしく見えるんじゃな〜い?と。
しばらく あれやこれや考えてから、
ふと(そういえば!)ハッと思いつき
ネットで「ウサブログ」と検索してみたら、
すでに たくさん存在してました〜
分かっていながら ひと様とタイトルがかぶってしまうのは さすがに申し訳ないな・・と思って、「ウサブログ」案はそっとボツに・・。
最初に調べればよかったんだよ(笑)
失敗、失敗。
パスワードと一緒ですね。
短いブログタイトルは、かぶりやすい。
もうしばらくは、このまま『ウサギのひと工夫』でいきます。
工夫はないけですけどねっ!
その時書きたいことを 自由に書いていきま〜す。
コメント
ご無沙汰してます(^^)
ブログも新しくなって気分一新ですね♪
こちらは牛乳の方は問題無いのですが、全国的ですがやはり子牛の値段落ちましたね(>_<)
梅雨前で初夏っぽい陽気ですがバテないよう頑張りましょう(^^)
ゆーじぃさん
ご無沙汰しています(^^)
ブログは、ちょっと変わっただけですが
新しい髪型にしたような(!)新鮮な気持ちで
パソコンに向かうことができています♪
子牛の値段・・
ですよねぇ〜〜〜(T△T)
和牛子牛市場の平均価格なんて10万円くらい下がってるのかな。
しばらくは厳しい状況が続くよなぁ〜と覚悟しています。
学校が再開したので、牛乳の方は安定というか・・
夏休みの短縮で学乳が増える分、
今度は 牛乳足らない騒ぎにならなきゃいいけど〜!と、心配しています。
暑くなってきましたね!
エサ作りとか 外でのお仕事も増える季節だと思いますので
暑さ対策&水分補給で乗り切ってくださいね(^^)