やってない日記

こんにちは 管理人のウサギです

 

 

私は、ブログ内では 「がんばるぞ〜!」とか「こんなん チャレンジしたよ〜」といった ポジティブな内容を書くことが多いです・・ね。

 

まぁ、それもそのハズ!

(ブログを書くぞ〜)とパソコンに向かえる時は〜・・

ドンドンッ

気持ちがポジティブの時だけだから〜

です。(NHK「チコちゃんに叱られる」のチコちゃん風に読んでください)

 

私は 何か調べたいものがある時に、いろいろなブログに目を通します。企業のホームページで、基本的な情報を得てから、どなたかのブログで実際に試してみた 素直な感想も(イマイチなことも含め)知りたいからです。ものの捉え方は人によって違うから、その感想を100%信じるわけではないけど、参考にはしています。

 

そのように、いろいろなブログや SNS(インスタなど)を見ていると、例えば・・今だとキッチン周りの収納関連を調べているのですが・・隅々まで手入れの行き届いた素敵なお部屋だとか・・すご過ぎるものに出会います。(こんな暮らししてみたいなぁ〜♪)と 惚れ惚れするとともに、(同じ主婦なのに、この違いといったら・・)と 自分の不甲斐なさに テンションが下がってしまう時もあります。

 

まぁ、でもね!

写真を撮るために、さすがに ちょっとは片付けたでしょうよ♪

きっとそうよ〜!(・・と思いたい自分がいる)

 

そんな風に思うのは、私がそうだからです。

私の場合ですと、意欲的に 何かを頑張っているのは ほんの一時期です。ほとんどの時、何もやっていないのですが、たまにやると「やったよ、やったよ♪」とブログに書きます(笑)。だから、いつも何かに 前向きに取り組んでいるウサギ・・という印象をお持ちの方も、ひょっとしたらいらっしゃるかも?(いないかも?)しれないのですが、さんざん書いている通り 私はズボラ人間です。何か 興味を持ったことに対して、スイッチが入ると集中するだけで、普段は(ぼー)と 体力を温存しています(← 怠けてることを プラスに言い換えるとこうなるのか♪)

 

 

久しぶりのブログ更新をしていますが、

ここのところ、やる気が全く湧いてこないんですね〜。それはもう、びっくりするほど。なんだか、いろいろなことが 一人で空回りしているような気分で(ま、どうせ変わらないし。面倒だからいいや)という気分なんです。

 

(やる気スイッチとか、何とかって言うヤツ〜)

 

こういう やる気ないモードの時は、無理して何かをやろうとしてもダメです。いつもなら、しっかり下調べをして向かうところを、適当にふわっと調べて、勢いで購入した商品がありました。でも結局、用途が違うことが分かり 返品させていただくことに・・。やる気ないモードのせいで、人様にまで迷惑をかけてしまいました。反省です。

 

やる気は、自分で出すものではなくて、自然と湧き上がってくるものですね。

今は、のんびりと

体力を温存しようと思います。

(↑ この表現が気に入ったらしい)

 

・・という「何もやってない日記」でした。

ブログを書けただけでも「やったよ、やったよ♪」と自分を褒めてあげるとしましょう(笑)。

コメント