かなわないなぁ〜

こんにちは 管理人のウサギです

 

 

先日、大福(長男4歳)に

 

「ねぇねぇ!キューちゃん描いて〜」

 

と頼まれました。キューちゃんとは、大福の大切にしているぬいぐるみで 本当は「ポッチャマ(ポケモンのキャラクター)」という名前だそうです。

大福が「ここに描いて」というので、さらさら〜とキューちゃんを描いてあげると、

 

「そのヨコに、大福も描いて〜」

 

というので、大福も付け加えてあげました。

 

 

 

大福「わぁ、キューちゃん かわいいな」

と 喜ぶと、大福も その絵のとなりに何か描いてるようでした。しばらくすると

 

大福「みてみて!おんなじの かけた!」

 

と見せてくれたのですが、

 

 

思ってた以上に上手だったことと、なかなかの破壊力で 腹筋がフルフルしてしまいました。

 

目のところとか・・(><)→(<<)へ 方向が変わってるだけなんだけど、なんでこんなに面白いの(笑)? 髪のボサボサ感といい、全身でキューちゃんにもたれかかってる感といい・・すばらしい夏バテ感が出てるな〜!と感心してしまいました。(本人は、そのつもりはないんだろうけど・・というか、これ、ウサギ母さんの姿じゃないの!?)

 

こどもの描く絵には かなわないな!

線のゆがみも、筆圧のムラも、バランスも 自然なんだもんね。大人が子供風に描くのとは違うナチュラルさが・・いいんですよね〜。

この可愛らしい絵、いつまで楽しめるかな。

大福の夏バテ Tシャツ 絶賛発売中(サイズ S〜3L)

↑  冗談です。

コメント